チャートを逆さまに見ると、何かわかるか!? 18:13

本日の米国雇用統計予想は、以下の通りになります。

非農業部門雇用者数:19万人増加(前月25.3万人増加)。
平均時給:前月比0.3%上昇(同0.5%上昇)、前年同月比4.4%上昇(同4.4%上昇)。
失業率:3.5%(同3.4%)

 

【大証金】

 大証金は、再三一般コメント・会員サイトで述べている通りです。やや訂正すべき点は、NY金の上値抵抗が2000ドルと予想したことぐらいです。NY市場における大口投機家(ファンド)の買い玉減少にもかかわらず、1990ドル台で推移していることを考慮すると、一旦2000ドルを超える可能性があります。ただし、大証金の売買方針に変わりはありません。引き続き、突込み買い主体で考えたいと思います。

 

【大証白金】

 5月30日の一般コメントと見比べて頂きたく思います。

以前からファンドの大量買いポジションを懸念していました。その結果、今回NYプラチナが1000ドル割り込み、大証白金は4300円台まで価格修正してきたことになります。当然ファンドの件もそうですが、プラチナの取り巻く環境が良くないと考え、4600円台からは売りの意識を持ちながら対処してきました。

果たして、今後どのように動くのか、考えていきたいと思います。

 このチャートは、NYプラチナ日足になります。5月30日にも指摘しましたが、①の週のファンド買いが気になるところでした。この上昇で同筋は、5458枚買いポジションを増やしてきたからです。

少し訂正します。5月31日のNYプラチナ出来高はあまり多くないとコメントしましたが、本日出来高が29505枚に修正され、5月31日はファンドがかなり投げ売りしたように思います。もう一つ訂正します。昨日のコメントの中で、1000ドル割れで中国筋が買ってきたかもしれないと予想しましたが、それほど多く買っていませんでした。

さて話は戻しますが、どれだけファンドの買いポジションが縮小したか、来週以降予想してみたいと思います。

ちなみに、明日公表のCFTC建玉明細は、5月30日までの分になります

 こちらは5月30日にも掲載しましたが、最新のNYプラチナ日足チャートを180度回転し、さらに反転したものです。ファンドの立場になって考えていきましょう。ちなみに、このチャートで上昇すると予想した場合、実際は下降するという意味になります。反対でも言えます。

 

【日経225】

 日経225の勢いが止まりません。

 このチャートは、日経225日足になります。今月は、メジャーSQ月です。3月時もメジャーSQ月であり、SQ前日に高値を付けた経緯があります。その時もコメントしましたが、ポジション整理によるものが大半でした。つまり、今回もSQ前日まで反発する可能性があります。6月限を売っている方は、注意しておく必要があります。

無料会員サイトは、金・白金の場合、9時前後更新いたします。日経225は、9時30分~10時を予定しています。会員サイトと一般サイトは、同じ見解であり、トレンドに関して会員サイトが明確になっております。お客様、会員様は日々の短期トレンドをご確認ください。

 お分かりにくい点もあるかと思いますので、その時はお気軽にお問い合わせください。TEL 080-4653-1005(高橋)

first_traders_ts@yahoo.co.jpまで、メールにてお問い合わせください。

なお、会員も募集しております。お気軽にご参加ください。

当サイトは、商品先物取引に関して、私共の個人的な相場観を書いております。数字や予測値も個人的な見解です。本ブログの内容は、私共が信頼できると判断した情報源からの情報に基づいて作成しておりますが、その正確性・安全性を保護するものではありません。売買は必ず、ご自身の判断で行ってください。

その他の貴金属銘柄記事