5月から相場が変わるか!?

キャプチャ (11) ⇐ NY金日足チャート&取組高

東京金は、4450円から売り方針とお伝えしてきました。しかしながら、地政学リスクによって、再び4500円台を維持し始めております。

さて、今後も東京金の上昇は続くのでしょうか!?正直、上記の状態を見ますと、買う気にはなれません。つまり、私には売りか、若しくは売らないかの選択肢しかありません。それしか考えておりません。遡ること、昨年12月末から今年1月24日までNY金は上昇しました。ここでの材料は、トランプ政権に対しての不信感によるものでしたが、その材料はともかくとしまして、取組が増加しているのが理解できます。つまり、ファンドの買いが増加したことによるものです。因みに40万枚だった取組が、48万枚まで増加した結果、1130ドルから1220ドルと約90ドル上昇したことになります。その後、一気に取組み減少=買い方の手じまい売りによって、1180ドルまで下げました。

今回はどうでしょう!?材料は地政学リスクなどによるものですが、41万5000枚から47万5000枚まで増加しております。しかも、高値から30ドル下げているにも拘らず、取組は高水準のままです。今だ北朝鮮絡みの話は尽きませんが、既にその材料に関しては織り込まれていると考えており、むしろ、これだけファンドの買いが増加した現状で、きっかけ一つで解消されることになると予想します。そのためには4月11日の陽線を下回ってからスタートすると予想します。

キャプチャ1 (2)

 次にNY金の週足チャートに一目均衡表を重ね合わせたものを掲載しました。このチャートを見ますと、一目均衡表の雲は抜けきっておらず、その雲の上限が下向きになっていることを考えますと、徐々に上値は重くなると考えております。よって、NY金自体は、天井を打っていると考えております。が、しかし、東京金はドル円、つまり、今後円安なのか円高なのかを考えなければいけません。円安ならば、東京金御下げ幅は縮小されますが・・・。私自身は今後のドル円は、108円~112円のレンジと予想します。110円を超える円安となったことから、当面は円高に動きにくいのかもしれませんが、来月は米雇用統計やフランス大統領選を控えているため、円高も考えられなくもありません。ただし、それはさて置き、仮に円高に動かず、円安となるならば、今年2月上旬の111円58銭、2月下旬の111円69銭が円安の目安と考えております。

よって、長い道のりにはなっておりますが、来月は東京金の下値をうかがうと予想しております。引き続き売りで対処していきます。

 

※会員募集中です。2週間無料となっておりますので、お気軽にご参加ください。

当サイトは、商品先物取引に関して、私共の個人的な相場観を書いております。数字や予測値も個人的な見解です。本ブログの内容は、私共が信頼できると判断した情報源からの情報に基づいて作成しておりますが、その正確性・安全性を保護するものではありません。売買は必ず、ご自身の判断で行ってください。

その他の貴金属銘柄記事