東京金・東京白金・東京トウモロコシの考え方

 昨日のコメントでは、今後東京金は、円安によって買われやすい状況、ただし、NY金がドルの堅調を嫌気して売られる場面もあることから、NY金が売られた場面では東京金の買い狙いとお伝えしました。しかしながら、NY金の上昇と円安を天秤にかけた場合、NY金の上昇期待があまりできない現状では、円安だけで東京金が上昇するとは考えにくく、上値にも今の環境では限界があると考えます。昨日もお伝えしましたが、4500円台では弱気したくないです。何らかの要因で、押した場面がありましたら、東京金の買い場提供と考えていきたいと思います。

 

 一方、なかなか上がりにくいのは東京白金ですね。正直、貿易戦争懸念が白金の上値を抑えているように思えます。その懸念から、投資意欲が半減し、白金の買う要素が薄らいでいるようです。しかも、NY市場におけますファンド買いポジションの修正が一巡しましたが、まだ安値日柄を演じない限り、エネルギーが蓄積されないようです。正直、私は3200円前後の東京白金を弱気してません。むしろ、コツコツ買い拾っていこうと思っています。その理由としましては、貿易戦争懸念による円買いが一巡、リスクオフからリスクオンムードに移行しますと、南ア・ランドは堅調に推移し、NY白金の割安感が台頭してくると考えております。しかも、ファンドのポジション整理が出やすい2月~3月を通過したことで、4月からは新たな資金が入りやすい環境になると考えております。

 

 次に、東京トウモロコシですが、基本は売り方針です。徐々に天候相場に突入してきました。昨日から米農務省が、毎週月曜日引け後に公表されます土壌水分状況では、土壌水分が潤沢な状態であることが確認できました。来週あたりからは、米国中西部の作付けも開始されることから、作付けの進捗具合いが相場を左右することになりそうです。ただし、毎年同じことをお伝えしていますが、作付けは必ず行います。遅れることがあっても、ほぼ100%近く作付されます。つまり、作付遅れで強気になった場合は、機械的に売りを考えるのが良いでしょう。その一方で、仮に私の予想通り、4月・5月に価格帯が下がった場合は、6月以降生育&受粉期でファンドの買い出動が出てくる可能性もあり、今現在の売りは5月まで意識しておくのが良いでしょう。

※会員募集中です。2週間無料になりますので、お気軽にお申し込みください。

当サイトは、商品先物取引に関して、私共の個人的な相場観を書いております。数字や予測値も個人的な見解です。本ブログの内容は、私共が信頼できると判断した情報源からの情報に基づいて作成しておりますが、その正確性・安全性を保護するものではありません。売買は必ず、ご自身の判断で行ってください。

その他の貴金属銘柄記事