NY金が、このまま暴落するか!?

キャプチャ

 東京金は、先週末、予想以上に売られることとなりました。下落した要因としましては、前日のFOMCにより、12月利上げが濃厚となったことから、売りが先行したようです。本日は、米国市場ベテランズ・デーにより休場となります。そのため、本日、薄商いの中、相場が動いているように思います。

 さて、ここから東京金をどう読み解くかになりますが、正直4400円を割り込んだこともあり、テクニカル面ではやや売り方有利の展開と考えます。つまり、短期的には上値が重いことは意識しておく必要があります。しかしながら、中長期で見ますと、まだ天井を打った相場と判断することはできません。

 11月初旬に、9月の各国中央銀行の保有金増減が発表されました。それによりますと、9月だけで約54トン増加していたことが明らかになりました。一方、8月末時点から9月末時点までの米国金ETF保有残高は、約13トンの減少となっていることから、約41トンの増加となりました。それ以外の動向も注視しなければいけませんが、少なくとも8月に比べますと、41トン需要が増えたことになります。おそらく、ロシア中央銀行は10月も保有金を増やしていると考えており、米国ETF保有残高は9月末時点から現時点まで約13トン増加していることから、8月~9月のNY金価格を下回ることは、困難と考えております。

 上記のチャートは、NY金の週足と、ストキャスティクスを組み合わせたものになります。そのストキャスティクスを見ましても、買い転換しており、しかも、先週末時点でNY金は1200ドルを維持していることを考慮しますと、NY金は当面〇〇〇〇~〇〇〇〇ドルのレンジで動くことが予想されます。よって、日柄を確認しながらですが、買い拾うタイミングを探していきたいと思います。

※会員募集中です。2週間無料になりますので、お気軽にお申し込みください。

当サイトは、商品先物取引に関して、私共の個人的な相場観を書いております。数字や予測値も個人的な見解です。本ブログの内容は、私共が信頼できると判断した情報源からの情報に基づいて作成しておりますが、その正確性・安全性を保護するものではありません。売買は必ず、ご自身の判断で行ってください。

その他の貴金属銘柄記事