東京白金、4月5日のロウソク足がポイント。

 東京白金は、ようやくマイナス圏で取引終了しました。

 一部のお客様にはお伝えしましたが、先週末、世界白金ETF保有残高が減少していたことから、ETF(現物)の利益確定の売りが出ておりました。しかしながら、相場が堅調に推移していたのは、ファンドの買いが集中したからだと判断しております。

正直、今回の上昇はやりすぎのように思います。キャプチャ1

 上記のチャートは、東京パラジウムの日足になります。3月25日までを示しているチャートです。3月26日以降は、お手元のチャートをご覧ください。パラジウムも買われすぎました。供給不安を材料に買い進まれましたが、東京市場では一般投資家売り、商社買いの構図でした。つまり、今回のパラジウム相場は、一般投資家の売り玉の買戻しにより上昇したと考えております。天井を付けた3月25日に大商いとなり、その後は・・・。

キャプチャ

 続いて、上記のチャートは東京白金日足になります。今回上昇した要因は、商社売り玉の買戻しと新規買いによるものと考えております。商社のポジションを見ますと、枚数は異なりますがパラジウム買い、白金売りとなっておりました。そのため、商社はパラジウムの買い玉を利食いし、白金の売り玉を一部詰め、買い玉を増やしたように思います。

 意外にも天底を商社が作る可能性があります。例えば、天井で商社が売り玉を買い戻す、若しくは底値で商社が買い玉を転売することは少なくありません。商社は、海外と国内の鞘取引(アービトラージ)を行っているわけであり、別に天底は意識していません。

 さて、今後の相場ですが、大商いをしているのが4月5日の大陽線(高安3142円~3223円/始終3146円~3205円)になります。その日をポイントと挙げます。この価格を下回るようならば、恐らく白金相場は、終わりの始まりになることでしょう。ただし、現時点では、この水準が、下値抵抗になる可能性が残っているため、もうしばらく慎重に対応していきたいと思います。

※会員募集中です。2週間無料になっておりますので、お気軽にお申し込みください。

当サイトは、商品先物取引に関して、私共の個人的な相場観を書いております。数字や予測値も個人的な見解です。本ブログの内容は、私共が信頼できると判断した情報源からの情報に基づいて作成しておりますが、その正確性・安全性を保護するものではありません。売買は必ず、ご自身の判断で行ってください。

その他の貴金属銘柄記事