東京金の4300円は高いと考える。

東京金は、正直強気したくありません。ここで強気しているのは、今まで成績が振るわない海外ディーラーのように思います。NY金の取組は増加しておりますが、恐らく値ごろ感からの買いが入っているように思えます。ただし、このまま買い上げるだけのパワーはないため、1150ドルを維持することは困難のようです。

 私が、NY市場を強気していない理由は、以前からもお伝えしましたが、資金の流れを読み解く上での参考にする米国金ETF保有残高の動向と、上昇するための条件であるCFTCから公表されます大口投機家のポジションです。米国金ETF保有残高は12月14日のFOMCからでも18トン減少しており、11月8日の米大統領選挙でも125トン減少しております。一気に資金が流出しております。これが買えない要因。もう一つのCFTCから公表されます大口投機家(以下ファンドと呼びます)のポジションです。上昇するファンドのポジションは、ご存知のように買い玉が減少し、ファンドが売り込んでいるというのが、上昇を促すためのポジションになります。が、しかし・・・。今のNY金におけるファンドのポジションは、買い玉の減少は中途半端であり、しかも売り込んでいる相場ではありません。仮に反発しても短命であると考えております。

 

 そう考えると、NY金は上がりにくいと考えており、あとは円安だけであると考えます。ドルは、来年3回米国が利上げするだろうと見込んでいることから、勢い余って119円まで上昇しましたが、とりあえず117円で落ち着いているという事は、ほぼ、0.25%×3回の0.75%は織り込まれていることになります。であるならば、これ以上のドル高・円安をあまり警戒しなくてよいと考えます。

 よって、今は戻りを入れておりますが、東京金の4300円は高いと判断し、売り継続で対処していきたいと思います。

※会員募集中です。年末であるため、12月30日までにお申し込みいただきますと、1月4日から3週間無料といたします。お気軽にお申し込みください。

当サイトは、商品先物取引に関して、私共の個人的な相場観を書いております。数字や予測値も個人的な見解です。本ブログの内容は、私共が信頼できると判断した情報源からの情報に基づいて作成しておりますが、その正確性・安全性を保護するものではありません。売買は必ず、ご自身の判断で行ってください。

その他の貴金属銘柄記事