東京金は、このまま下落するのか!?

昨日の貴金属(東京金)のコメントでは、FOMCまで高値水準を維持するようならば、売りを考えるとしながら、買いは注意するところと指摘しました。6600円の5%は、330円であるため、そのぐらいの下振れは意識しておくべきとしました。本日、東京金6705円、NY金1970ドル台まで上昇し、日本時間正午ごろから失速しました。

考えられることは、NY市場でファンドが買いついたこと、東京市場で売り方の買戻しが一巡したことで、本日から始まるFOMC前ということもあり、利益確定の売りが出たようです。私は、FOMCまで堅調に推移すると考えておりましたが、その前に修正安を演じているようです。

<本日の下落は、このまま続くのか!?>

FOMCまでに修正安を演じているため、下落が続くとは思えません。FOMC前に過熱した相場が冷静になりつつあることから、再度上ブレも考えられます。

キャプチャ

このチャートは、東京金日足になります。そのチャートに5日・25日・75日移動平均線を重ね合わせております。休み明け27日に窓開け大幅上昇となった相場が、夜間取引で5日移動平均線まで修正しました。そのため、過熱感が修正されたと考えております。

キャプチャ1

<過熱しているか否か!?>

過熱しているかを判断するには、色々な指標があります。私が信頼していますのは、回帰トレンドです。この見方は、以前にもお伝えしましたが、上限のσ=+2を上回ると買われすぎ、σ=ー2を下回ると売られすぎになります。トレンドは、125日の平均であるため、半年間の東京金の流れが理解できます。本来ならば、このσ=+2~σ=-2で相場変動しますが、まれに上抜けたり、下抜けたりします。そこは注意するところになります。(σ=+2を上抜けたからと言って、新規買いをしてはいけないということではありません。リスクに対応できるように心がけるのであれば良いと考えます。)

今回の東京金は、トレンドが上向きの中、σ=+2を上抜けたため、本来は利益確定場面です。新規売りではありません。押し目は、σ=+1の〇〇〇〇円台、つまり5%の下落は押し目ということになります。今の東京金は、正直ハイリスクハイリターンです。本日のCNBCでもかなり金価格上昇を意識した発言もあり、それだけ注目されていることから、50円~70円の変動は当たり前の動きになりそうです。

※無料会員は、もうしばらくお待ちください。分かりやすいシステムを検討中です。9月以降になると思います。なお、建ち玉相談は、電話・メールにて承ります。宜しくお願い致します。

 

 

当サイトは、商品先物取引に関して、私共の個人的な相場観を書いております。数字や予測値も個人的な見解です。本ブログの内容は、私共が信頼できると判断した情報源からの情報に基づいて作成しておりますが、その正確性・安全性を保護するものではありません。売買は必ず、ご自身の判断で行ってください。

その他の貴金属銘柄記事