大相場は期待しない。

キャプチャ (16)

東京トウモロコシは、9月4日にもコメントいたしましたが、シカゴ市場でファンドが売り過ぎているため、東京市場20800円どころは弱気する相場ではないとし、ここからは買い主体の逆張り方針とお伝えしました。

 既にシカゴ市場では、先月10日に発表されました需給内容(単収169.5Bu 、期末在庫22.73億Bu)はほぼ織り込まれており、9月限で3.3ドルまで売られることとなりました。12月限でも3.44ドルまで売られることとなりました。しかも、この間シカゴ市場におけるファンドは、10万枚近く売りポジションを増加させていました。

私が買い主体とお伝えしておりますのは、①ファンドの買戻しが入りやすい②価格低下により実需の買いが入りやすい。逆張り方針とお伝えしておりますのは、①在庫が豊富であるため農家の現物売りが出やすい②ファンドの買いに継続性が感じられないといった理由になります。

 上記のチャートを見て頂きたいのですが、シカゴコーンの日足チャートに取組を合わせたものになります。先月末に当業者とファンドの買いポジションお減少により、取組が大幅に減少しました。今月に入り、やや取組が増加していますのは、恐らくファンドの新規買いが若干入り始めていると考えます。

 あくまでも大きな上昇は期待できないため、ある程度値を戻したところでは売りも考えておりますが、今は買い主体の逆張り方針で臨むのが良いと考えます。イメージとしましては、東京トウモロコシ〇〇〇〇〇円~〇〇〇〇〇円のレンジとします。

※会員募集中です。2週間無料になりますので、お気軽にお申し込みください。

当サイトは、商品先物取引に関して、私共の個人的な相場観を書いております。数字や予測値も個人的な見解です。本ブログの内容は、私共が信頼できると判断した情報源からの情報に基づいて作成しておりますが、その正確性・安全性を保護するものではありません。売買は必ず、ご自身の判断で行ってください。

その他の穀物銘柄記事