東京トウモロコシ、売り主体。

 東京トウモロコシは、堅調に推移しております。売り方針を21600円以上から掲げておりましたが、昨日のシカゴ市場では、売られ過ぎの反動で反発し、東京市場も高値を維持する動きとなりました。会員サイトでは、終値ベースで〇〇〇〇〇円を上抜いた場合は、一旦売り玉撤退としますが、基本的な姿勢は変わりません。

 恐らく、昨日のシカゴ市場では、売り方ファンドの買戻しが若干入ったように思えます。(出来高が、先日よりも多かったため)昨日、シカゴ市場引け後に発表されました作況報告及び収穫進捗率で、作柄良以上が66%と前週よりも1ポイント改善、収穫進捗率は38%と平年59%を大幅に下回っております。弱材料、強材料が一気に出たわけですが、材料の大小を考え、目先・大勢の材料化を考えることが大事と思います。昨日の材料は、大きな流れを変えるような材料ではありませんが、私の考え方では、今材料にされやすいのは収穫進捗率です。以前にもお伝えしましたが、50%以下の収穫率では、収穫遅れは買い要因になります。しかし、50%以上収穫されますと、米農家の現物売りも出やすくなるため、上値を抑える要因になります。つぎに、作柄良以上の66%は単収の増加の要因になるため、大勢観に対するサブ要因になります。

つまり、目先は買われやすいものの、時間とともに売り場を提供すると考えているため、22000円近い水準では売りの考えに変わりはありません。

※会員募集中です。2週間無料になっていますので、お気軽にお申し込みください。

当サイトは、商品先物取引に関して、私共の個人的な相場観を書いております。数字や予測値も個人的な見解です。本ブログの内容は、私共が信頼できると判断した情報源からの情報に基づいて作成しておりますが、その正確性・安全性を保護するものではありません。売買は必ず、ご自身の判断で行ってください。

その他の穀物銘柄記事